Dribs and Drabs

ランダムな読書歴と音楽にまつわる備忘録

修辞法

日本語の「修辞法」は「文章に豊かな表現を与えるための文章表現」という意味だと思うけど,ここでは広い意味で捉え,rhetoric (the art of effective or persuasive speaking of writing, especially the exploitation of figures of speech and other compositional techniques )に関するものを分類する。

佐藤信夫『レトリック感覚』講談社(講談社学術文庫)

レトリック感覚 (講談社学術文庫)作者:佐藤信夫講談社Amazon 洒落た題名を裏切るかのように,ひねりのない構成。〈直喩〉〈隠喩〉〈換喩〉〈提喩〉〈誇張法〉〈列叙法〉〈緩叙法〉を順に例文を用いながら解説していくだけのもの。レトリックについて著書を乱…

木下是雄『理科系の作文技術』中央公論社(中公新書)

理科系の作文技術(リフロー版) (中公新書)作者:木下是雄中央公論新社Amazon 橋爪大三郎『正しい本の読み方』の中で紹介されていたやつ *1。著者はロゲルギストの中の人のひとり。ロゲルギストの本はいまいちだと思ったけど *2,この本は面白い。 本書で「…