Dribs and Drabs

ランダムな読書歴に成り果てた

倫理学.道徳 Ethics. Morals

D・カーネギー『人を動かす』創元社

人を動かす 文庫版作者:D・カーネギー創元社Amazon とにかく読み物として面白い。エピソードが満載なのだが,それもそのはず,「彼は,新聞,雑誌,裁判記録をはじめ,心理学書,哲学書,その他,人間関係の問題に関連のある書物を片っ端から調べ上げ,助手…

ジョナサン・ハイト『社会はなぜ左と右にわかれるのか:対立を超えるための道徳心理学』紀伊國屋書店

社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学作者:ジョナサン・ハイト紀伊國屋書店Amazon タイトルで損してないか? 「左と右」なので政治の話がメインに思ったけど,実際には深くて広い道徳心理学の話だった――政治における「左と右の対立…

留年について|京都大学学生支援センター

留年したどころか中退した自分には,ここに書かれていることが一字一句心に沁みるんだよな…。 留年について-カウンセリングルーム(京都大学) 高校生までは、留年(原級留置)は、全日制の普通科の高校であれば、たいていの学校においては1パーセントにも…

瀧本哲史『2020年6月30日にまたここで会おう:瀧本哲史伝説の東大講義』星海社(星海社新書)

この「伝説の講義」の対象年齢ではないけれど,少し踏み出してみようかな…という気になった。 2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 (星海社新書)作者:瀧本 哲史星海社Amazon 京大での講義,自分が学生のときだったら受講していただろう…