Dribs and Drabs

ランダムな読書歴と音楽にまつわる備忘録

ギリシア語 Greek

小倉博行『ラテン語とギリシア語を同時に学ぶ』白水社

「ラテン語を学ぼうと思う人の多くは同時にギリシア語(もちろん現代ギリシア語というよりも古典ギリシア語のことです)にも興味を持っているはずです」っていうのはその通りなんどけど――だから僕もこの本を手にとっている――「そうした両者を比べながら見て…

植田かおり『古典ギリシア語のしくみ』白水社

やっぱり言葉の裏にある文化に厚みがあると,その言語についての文章にも自然に厚みが出る。無理に面白い文章を書こうとはしていないのに,自然に面白い。それが本書。 あと,古典ギリシア語と現代ギリシア語との違いを知りたくて,同僚のギリシア人に質問し…