情報学.情報科学 Information Science. Informatics
なるほど確かに有料版を使えばいろんなことができるんですね。『退屈なことはPythonにやらせよう』ってあったけど,そのPythonのコードすらChatGPTに書いてもらえば……。 面倒なことはChatGPTにやらせよう (KS情報科学専門書)作者:カレーちゃん,から…
流行りに乗って軽い気持ちで手を出した私が悪うございました……。 大規模言語モデル入門作者:山田 育矢,鈴木 正敏,山田 康輔,李 凌寒技術評論社Amazon ChatGPT をはじめとする大規模言語モデルが世界的に大きな注目を集めています。大規模言語モデルは、大規…
「とにかくピボットテーブルって最高なんだけどそのためにはデータはリスト表じゃないといけないけど,だいたいのデータってリスト表にはなってない;それをリスト表にするやり方を教えるね」って感じ。INDEX関数とかをがしがし使う。 何万件ものデータやピ…
基本操作からレポート作成までわかる! Microsoft Power BIの教科書作者:片平毅一郎秀和システムAmazon 〈教科書〉といいつつ二色刷りで紙面が貧相だ。各項目アタマの小芝居みたいな会話編いらないし……。 336.17 Microsoft Power BIの教科書 : 基本操作からレ…
超監視社会: 私たちのデータはどこまで見られているのか?作者:シュナイアー,ブルース草思社Amazon 想像できるような内容が,想像以上の深さと広さとで進んでいる,といったところ。気になる人は気になるだろうし,気にならない人は気にならないだろうし。本…
見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑作者:秋庭 伸也,杉山 阿聖,寺田 学翔泳社Amazon この監修者ってTwitterで「はむかず」って名乗ってる人か! 〈図鑑〉ということで,何も知らない僕のような人間でも何かが分かったような気になれ…
NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX作者:リード・ヘイスティングス,エリン・メイヤー日経BP 日本経済新聞出版本部Amazon 内容というか目指している企業/組織像として『ティール組織』*1に近いと想像するんだけど,こっちの方が圧倒的…
アルゴリズム設計マニュアル 上丸善出版Amazon 本書は,プログラミングの初歩を学んだ生徒や,実際のプログラミング現場で活躍しているプログラマー/技術者を対象としたアルゴリズム設計のレファレンスマニュアルである。/読者が抱えている応用上の問題を…
ソフトコンピューティング: 工学的基礎および建築、ロボット、航空宇宙、交通への応用丸善出版Amazon どこでこの本の存在を知ったんだっけな? ソフトコンピューティングとは,アルゴリズムできちんと記述されないと作動しない,融通の利かない従来型のコン…
Hit Refresh(ヒット リフレッシュ)作者:サティア・ナデラ,グレッグ・ショー,ジル・トレイシー・ニコルズ日経BPAmazon マイクロソフトの現役CEOが書いた本。この本のおかげで,マイクロソフトはだいぶ〈顔の見える会社〉になったと思う。 内容はサブタイト…
マンガでわかる Excel作者:あきばさやかKADOKAWAAmazon 〈初歩の初歩〉といったレベルなのだけど,この中に出てくるショートカットを自分が全部使えているかどうか,少し不安になる。 それにしても,こういうマンガ形式は敷居を低くするのに役立っているし,…
コンピュータが仕事を奪う作者:新井 紀子日本経済新聞出版Amazon 扇動的なタイトルなのに中身は抽象的な議論が続いて,肩透かしを受けた人も多かっただろうなと思う。 コンピュータとは何かという話,コンピュータで出来ることと出来ないことは何かという話…
いちばんやさしいExcelピボットテーブルの教本 人気講師が教えるデータ集計 が一瞬で終わる方法 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)作者:羽毛田睦土インプレスAmazon Excelのピボットテーブルなんてなんとなく使っていたけど,こうやって基本的な使い方を改…
グーグル化の見えざる代償 ウェブ・書籍・知識・記憶の変容 (インプレス選書)作者:シヴァ・ヴァイディアナサンインプレスAmazon そもそも10年以上前に出された本をいま読む意味はどこにあるのか――ただでさえ進化のスピードの速いテクノロジーの分野に関する…
プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則作者:上田勲秀和システムAmazon 日本人が日本語で書いた本なのに,翻訳本かのようなタイトルは何なのでしょうか。プリンシプル名を日本語と英語の両方で表記しているのは…
リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者:Dustin Boswell,Trevor FoucherオライリージャパンAmazon 変数の命名法やコメントのつけ方など,基本的なことがコードの可読性に大きく影響することが…
アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版:世界標準MIT教科書作者:Thomas H. Cormen,Clifford Stein,Ronald L. Rivest,Charles E. Leiserson近代科学社Amazon 石田保輝『アルゴリズム図鑑』*1 よりは歯ごたえのあるものが読みたいなと思ったけれど,こ…
石頭コンピューター作者:安野 光雅日本評論社Amazon 子供向けの本。ではあるが,二進化十進数については初めて知ったし,引き算を補数の足し算で行なうというのも初めて知った。第1章のハードウェアの話は面白かったけど,第2章ソフトウェアとそれ以降は期待…
(無料電話サポート付)できるExcelマクロ&VBA Office 365/2019/2016/2013/2010対応 作業の効率化&時短に役立つ本 (できるシリーズ)作者:小舘由典,できるシリーズ編集部インプレスAmazon これほんと懇切丁寧に書かれていて,「これで分からなかったらもう他に…
Excel関数逆引き辞典パーフェクト 第3版作者:きたみ あきこ翔泳社Amazon これを本当に「逆引き辞典」として使う人がいるのかは分からないが,暇なときにパラパラと眺めるのは楽しい。というか,パラパラとでもいいので全体を眺めておかないと,いざというと…
退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング作者:Al SweigartオライリージャパンAmazon 本書は読者をプロのソフトウェア開発者に養成するものではありません。ギターのレッスンを数回受けたところで,ロックスター…
ニヒリズムとテクノロジー作者:ノーレン・ガーツ翔泳社Amazon 非常に読みごたえのある本であった。1行ごとに読みごたえがあった。 本の冒頭で編集部が丁寧にまとめてくれているように,第1章は本書の全体像を記し,第2章と第3章は,本論に入る前に哲学的な基…
アルゴリズム図鑑 絵で見てわかる26のアルゴリズム作者:石田保輝,宮崎修一翔泳社Amazon ちょっと思ってたのと違ってた…というか,第2章のソートの話みたいなやつがいろいろ紹介されるのかと思ってたけど,第5章のセキュリティのアルゴリズム(と称した暗号化…
量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性作者:武田 俊太郎技術評論社Amazon 山形浩生のブログでこの本を知った気がするんだけど,気のせいか? いずれにしろ,非常に「分かった気にさせてくれる」のが上手い本で,話…
デモクリトスと量子計算作者:スコット・アーロンソン森北出版Amazon なんだろうこの本.クセのあるユーモア.圧倒的な情報量と広範囲なスコープ.理解できるだけの知識がまったく自分にないのは明らかなのに,大好き. 下準備してまたいつか再読しよう. 007…
ひと目でわかる プログラミングのしくみとはたらき図鑑 (イラスト授業シリーズ)創元社Amazon 本書の特徴: プログラミングの基本スキルを学べる 3つのタイプの言語を網羅(Scratch, Python, Webテクノロジー) ビジネスを意識したプロジェクト カラフルな図…
IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト: 人工知能はクイズ王の夢をみる作者:スティーヴン・ベイカー早川書房Amazon この本を読む前にこの動画を見ておいた方がいいと思うんだけど, www.youtube.com 確かにこのクイズ番組の形式の一筋縄ではいかない感じ,これを…
ここにきてオンラインでのリアルタイムの音声によるコミュニケーションがホットになるとは,マクルーハンもびっくりであろう(適当)。 すげー乱暴にいえば「またバカから時間を奪うためのツールができたな」としか思わないんだけど,もうちょっと丁寧にいえ…