Dribs and Drabs

ランダムな読書歴と音楽にまつわる備忘録

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

清原達郎『わが投資術:市場は誰に微笑むか』講談社 338.183

わが投資術 市場は誰に微笑むか作者:清原達郎講談社Amazon はじめに ロングで大きな勝負をする覚悟はあっても、よりリスクの大きいショートで貪欲に儲けていく情熱を私はもう失っていました。今となっては私が顧客のためにできることは「引退」しかありませ…

ジェリー・Z・ミュラー『測りすぎ:なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』みすず書房 361.9

測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?作者:ジェリー・Z・ミュラーみすず書房Amazon 思ってたのとちょっと違う。「測りすぎ」というよりは,評価の際に安易に定量化を持ち込むと意思決定のプロセスをゆがめてしまう,といったところか……。 x は…

G.H. ハーディ, C.P. スノー『ある数学者の生涯と弁明』丸善出版(シュプリンガー数学クラブ) 410.49

こういうの読めなくなったなぁ……。 ある数学者の生涯と弁明 (シュプリンガ-数学クラブ)作者:G.H.ハーディ,C.P.スノー丸善出版Amazon 第1部 ある数学者の弁明 G. H. ハーディ 著 専門の数学者にとって,数学について書くと言うのは憂欝な経験である。数学者の…